最近の記事

気が向いたら、ポチっとお願いします。
   ↓    ↓    ↓    ↓    

2013年11月10日

2013.11月 第2週


■株式

【中期】
・ 売買なし。

【長期】
・ 売買なし。

【優待】
・ 売買なし。

【海外】
・ 売買なし。


新規銘柄を捜索中。





■FX

【裁量】
・ 売買なし。

【自作EA】
●7Sea_TrendSurfer ◆リアル口座運用中 (2013.07〜)
・ 今月合計 : -79.9 USD /TOTAL: -211.5 USD
・v2.12 Lot:0.02 [USDJPY] : 4.7 USD /TOTAL: -116.3 USD
・v2.12 Lot:0.02 [EURJPY] : 0.0 USD /TOTAL: 33.6 USD
・v2.12 Lot:0.02 [CADJPY] : 0.4 USD /TOTAL: -124.1 USD
・v2.12 Lot:0.02 [AUDJPY] : -21.7 USD /TOTAL: 86.7 USD
・v2.12 Lot:0.02 [CHFJPY] : -34.7 USD /TOTAL: -112.3 USD
・v2.12 Lot:0.02 [NZDJPY] : -2.6 USD /TOTAL: 21.1 USD
・v2.12 Lot:0.02 [EURUSD] : 0.0 USD /TOTAL: -10.4 USD
・v2.12 Lot:0.02 [EURCHF] : 0.0 USD /TOTAL: -3.4 USD
・v2.12 Lot:0.02 [GBPCHF] : -26.0 USD /TOTAL: 13.7 USD


静観の構え。





posted by かいと at 21:55| Comment(2) | TrackBack(0) | ┣ いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月04日

株四季ポートフォリオ(2013.10月末)



今月は自分的にはそこそこの取引がありました。

ここからは、高配当銘柄へのシフトと、
優待銘柄の追加を目論んでいます。


■国内株式

[中期] 用口座
・ 1571 (NEXT FUNDS)日経平均インバース上場投信
・ 6758 ソニー(株)


[長期] 用口座
・ 1324 (NEXT FUNDS)ロシア株式指数上場投信
・ 1325 (NEXT FUNDS)ブラジル株式指数上場投信
・ 2499 日本和装ホールディングス(株)
・ 2730 (株)エディオン
・ 3167 (株)TOKAIホールディングス
・ 4295 (株)フェイス
・ 4323 日本システム技術(株)
・ 5997 協立エアテック(株)
・ 6254 野村マイクロ・サイエンス(株)
・ 6357 三精輸送機(株)
・ 6758 ソニー(株)
・ 7508 (株)G−7ホールディングス
・ 7847 (株)グラファイトデザイン
・ 7867 (株)タカラトミー
・ 8304 (株)あおぞら銀行
・ 9385 (株)ショーエイコーポレーション
・ 9437 (株)NTTドコモ


[優待] 用口座
・ 2009 鳥越製粉(株)
・ 2128 (株)ノバレーゼ
・ 2499 日本和装ホールディングス(株)
・ 2730 (株)エディオン
・ 3048 (株)ビックカメラ
・ 3167 (株)TOKAIホールディングス
・ 4680 (株)ラウンドワン
・ 4708 (株)もしもしホットライン
・ 4745 (株)東京個別指導学院
・ 4837 シダックス(株)
・ 7520 (株)エコス
・ 7522 ワタミ(株)
・ 7552 (株)ハピネット
・ 7867 (株)タカラトミー
・ 8127 ヤマト インターナショナル(株)
・ 8196 (株)カスミ
・ 9437 (株)NTTドコモ ※優待対象外
・ 9475 (株)昭文社
・ 9740 CSP
・ 9757 (株)船井総合研究所
・ 9760 (株)進学会



■海外株式

[ロシア]
・ GAZP ガスプロム( Gazprom OAO )
・ ROSN ロスネフチ ( Rosneft Oil Co )


[タイ]
・ BTSn BTSグループ・ホールディングス
・ INTUCHn シン コーポレーシヨン


[マレーシア]
・ MBSS マレーシア・ビルディング・ソサエティ
・ MXSC マキシス
・ TLMM テレコム・マレーシア


[インドネシア]
・ HEXA ヘキシンド・アディペルカサ
・ UNSP バクリー SUMATERA PLANTATIO



posted by かいと at 02:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣ 株四季ポートフォリオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

7Sea_TrendSurfer 2013.10成績



TOTALプラ転も束の間。


やられてます。


<FXDD Malta>[Windowsデスクトップ]
スタート資金:2500USD


09/30 [CADJPY] S 10/02 14.8 USD
10/01 [NZDJPY] L 10/01 -13.4 USD
10/01 [USDJPY] S 10/02 10.2 USD
10/01 [NZDJPY] S 10/02 14.8 USD
10/01 [EURJPY] S 10/02 18.2 USD
10/02 [USDJPY] S 10/10 0.5 USD
10/03 [AUDJPY] S 10/07 0.0 USD
10/04 [USDJPY] S 10/10 -6.2 USD
10/04 [EURJPY] S 10/10 15.6 USD
10/07 [AUDJPY] S 10/07 4.4 USD
10/07 [CHFJPY] S 10/07 3.5 USD
10/07 [NZDJPY] S 10/07 3.7 USD
10/07 [USDJPY] S 10/07 1.6 USD
10/07 [EURJPY] S 10/10 -1.6 USD
10/08 [AUDJPY] L 10/08 8.0 USD
10/08 [USDJPY] S 10/10 -9.5 USD
10/08 [EURJPY] S 10/09 1.1 USD
10/08 [CHFJPY] S 10/10 2.7 USD
10/09 [CADJPY] S 10/10 -1.9 USD
10/10 [CHFJPY] S 10/10 -1.1 USD
10/10 [EURUSD] S 10/11 -9.7 USD
10/11 [NZDJPY] L 10/11 13.0 USD
10/11 [USDJPY] L 10/11 5.4 USD
10/11 [EURJPY] L 10/11 16.3 USD
10/11 [USDJPY] L 10/11 4.5 USD
10/11 [CADJPY] L 10/11 4.9 USD
10/14 [CADJPY] L 10/15 9.1 USD
10/14 [NZDJPY] L 10/15 7.1 USD
10/15 [USDJPY] L 10/22 -3.4 USD
10/15 [CADJPY] L 10/15 -11.2 USD
10/15 [CHFJPY] S 10/22 -33.7 USD
10/16 [EURJPY] S 10/17 -16.3 USD
10/16 [EURJPY] L 10/22 43.9 USD
10/17 [CADJPY] L 10/17 -11.5 USD
10/18 [USDJPY] S 10/22 -6.2 USD
10/22 [CADJPY] L 10/23 -11.3 USD
10/22 [CADJPY] L 10/23 -11.2 USD
10/23 [NZDJPY] L 10/23 -14.4 USD
10/24 [USDJPY] S 10/30 -23.5 USD
10/24 [EURJPY] L 10/25 -16.5 USD
10/24 [EURJPY] S 10/29 -16.5 USD
10/25 [CADJPY] S 10/29 -11.4 USD
10/29 [EURJPY] L 10/31 -16.4 USD



■運用実績


2013.10月 合計 -43.5 USD
2013.10月 [USDJPY] -26.7 USD
2013.10月 [EURJPY] 27.9 USD
2013.10月 [CADJPY] -29.8 USD
2013.10月 [AUDJPY] 12.4 USD
2013.10月 [CHFJPY] -28.6 USD
2013.10月 [NZDJPY] 10.9 USD
2013.10月 [EURUSD] -9.7 USD
2013.10月 [EURCHF] 0.0 USD
2013.10月 [GBPCHF] 0.0 USD


TOTAL損益 合計 -131.6 USD
TOTAL損益 [USDJPY] -121.0 USD
TOTAL損益 [EURJPY] 33.6 USD
TOTAL損益 [CADJPY] -124.5 USD
TOTAL損益 [AUDJPY] 108.3 USD
TOTAL損益 [CHFJPY] -77.6 USD
TOTAL損益 [NZDJPY] 23.6 USD
TOTAL損益 [EURUSD] -10.4 USD
TOTAL損益 [EURCHF] -3.4 USD
TOTAL損益 [GBPCHF] 39.7 USD



2013.10月 合計 -43.5 USD
2013.10月 [USDJPY] -26.7 USD
2013.10月 [EURJPY] 27.9 USD
2013.10月 [CADJPY] -29.8 USD
2013.10月 [AUDJPY] 12.4 USD
2013.10月 [CHFJPY] -28.6 USD
2013.10月 [NZDJPY] 10.9 USD
2013.10月 [EURUSD] -9.7 USD
2013.10月 [EURCHF] 0.0 USD
2013.10月 [GBPCHF] 0.0 USD

2013.9月 合計 15.8 USD
2013.9月 [USDJPY] 21.7 USD
2013.9月 [EURJPY] 16.2 USD
2013.9月 [CADJPY] -7.4 USD
2013.9月 [AUDJPY] 1.7 USD
2013.9月 [CHFJPY] -33.6 USD
2013.9月 [NZDJPY] 12.7 USD
2013.9月 [EURUSD] 0.0 USD
2013.9月 [EURCHF] 4.4 USD
2013.9月 [GBPCHF] 0.0 USD

2013.8月 合計 -110.18 USD
2013.8月 [USDJPY] 3.00 USD
2013.8月 [EURJPY] -96.51 USD
2013.8月 [CADJPY] -73.20 USD
2013.8月 [AUDJPY] -14.87 USD
2013.8月 [CHFJPY] 15.26 USD
2013.8月 [EURUSD] 6.42 USD
2013.8月 [EURCHF] 10.06 USD
2013.8月 [GBPCHF] 39.66 USD


2013.7月 合計 6.29 USD
2013.7月 [USDJPY] -119.04 USD
2013.7月 [EURJPY] 86.03 USD
2013.7月 [CADJPY] -14.14 USD
2013.7月 [AUDJPY] 109.02 USD
2013.7月 [CHFJPY] -30.70 USD
2013.7月 [EURUSD] -7.06 USD
2013.7月 [EURCHF] -17.82 USD
2013.7月 [GBPCHF] 0.00 USD







■参考情報
時間軸:H1(1時間足)
取引通貨:制限なし
ナンピン:なし
両建て:あり

[ENTRYタイミング]
・3Digitの場合、60分足の5EMA、10EMA、20EMA、40EMA、80EMAの特定の差・位置でトレンド発生判断
・5Digitの場合、60分足の10EMA、20EMA、40EMA、80EMA、160EMAの特定の差・位置でトレンド発生判断
・現在の20EMAと1本前の20EMAを比較して、上記トレンドが継続しているかを判断
・20EMA、40EMAタッチ反転を確認

[ENTRYフィルタ]
・スプレッドチェック
・保有ポジション数チェック
・前回約定時刻からの経過時間チェック
・日足BBによる範囲チェック
・4時間足BBによる範囲チェック

[ENTRY時のTP/SL]
・実際のTP/SL+α値を指定

[EXIT]
・トレイリングストップ(ダミー値によるOrderModify)
・トレイリングストップ(本当のSL値によるOrderClose)
・週末強制クローズ
・最大保有時間経過によるクローズ
・SMAタッチによるクローズ
・BB範囲超えによるクローズ






■取引額に応じてキャッシュバック■




posted by かいと at 01:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣ 自作EA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月02日

2013.10第5週&11第1週


■株式

【中期】
・ 一部売却&買い増し 6758 ソニー

【長期】
・ 新規買い 6758 ソニー
・ 新規買い 7847 グラファイトデザイン

【優待】
・ 売買なし。

【海外】
・ 売買なし。


決算発表を受けて、急落したソニーを買い増し。

長期を覚悟しないといけないか。



■FX

【裁量】
・ 売買なし。

【自作EA】
●7Sea_TrendSurfer ◆リアル口座運用中 (2013.07〜)
・ 今月合計 : -95.6 USD /TOTAL: -183.6 USD
・v2.12 Lot:0.02 [USDJPY] : -22.0 USD /TOTAL: -116.3 USD
・v2.12 Lot:0.02 [EURJPY] : 27.9 USD /TOTAL: 33.6 USD
・v2.12 Lot:0.02 [CADJPY] : -29.4 USD /TOTAL: -124.1 USD
・v2.12 Lot:0.02 [AUDJPY] : 18.7 USD /TOTAL: 114.5 USD
・v2.12 Lot:0.02 [CHFJPY] : -63.3 USD /TOTAL: -112.3 USD
・v2.12 Lot:0.02 [NZDJPY] : 8.3 USD /TOTAL: 21.1 USD
・v2.12 Lot:0.02 [EURUSD] : -9.7 USD /TOTAL: -10.4 USD
・v2.12 Lot:0.02 [EURCHF] : 0.0 USD /TOTAL: -3.4 USD
・v2.12 Lot:0.02 [GBPCHF] : -26.0 USD /TOTAL: 13.7 USD

マイテンからの11/1の損切ラッシュ。

一から見直しが必要だなぁ。



posted by かいと at 07:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣ いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月30日

CSP(セントラル警備保障)の株主優待


「9740 CSP」から株主優待が届きました。

星野仙一さんサイン入りの特製図書カード500円分です。

CIMG1364.JPG


CSP(セントラル警備保障)は、
その名の通り業界3位の警備会社です。


これまで2年ほど保有していますが、
毎回、星野さんの図書カードです。


楽天が日本一になったら何か影響あるのかな?





<企業・株式情報> 
Yahoo!ファイナンス 10/29 日時点
コード: 9740
会社名: CSP
現在値: 922 円
単元数: 100 株
利回り: 3.04 %
PER: (連) 21.13
PBR: (連) 0.74倍
高値(年初来): 953 円
安値(年初来): 814 円

※個人的な参考情報
現在値/安値(年初来): 113.3 %
(現在値-安値(年初来))
/(高値(年初来)-安値(年初来)): 77.7 %

posted by かいと at 07:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣ 株主優待 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

気が向いたら、ポチっとお願いします。
   ↓    ↓    ↓    ↓